九州地方と沖縄県のちょうど真ん中あたりに位置する『奄美大島』。
美しい海や空を満喫できるうえに、マングローブなどの非日常的な体験ができるので、人気がある観光スポットです。
そんな奄美大島は周囲461kmと、島のサイズとしては北方領土を抜いて国内では佐渡島についで3番目に大きな島となっています。案外大きな島となっているので、奄美大島を観光するためには現地でレンタカーを借りる必要もあることかと思います。
今回は奄美大島でレンタカーを借りるメリットやデメリット、それとおすすめのレンタカー屋さんをご紹介をします。「奄美大島を自由に探検したい」「なるべく費用を抑えてながらも奄美大島を満喫したい」とお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
奄美大島でレンタカーを使うメリットとデメリットは?
本州や沖縄県から距離が離れている奄美大島では、現地での移動手段を考えなければなりません。
奄美大島には電車がないため、必然と移動手段が限られてきます。例えば、バスやタクシー、そして車です。今回は中でもレンタカーに焦点を当てて、奄美大島でレンタカーを利用するメリットとデメリットについてお伝えをします。
レンタカーのメリット
美大島でレンタカーを利用するメリットは、自由に奄美大島中を移動することができることです。
綺麗な風景を発見したらすぐに停車をして記念写真を撮ることができます。また、気になるお店を見つけたら寄ることも簡単です。
レンタサイクルも候補として挙げられますが、奄美大島は起伏が激しい地形をしているため、登り坂を自転車で駆け上がるのはかなりの体力を消耗することでしょう。
他にも奄美大島では路線バスが走っていますが、乗車できる場所や時間が限られているため自由度はあまりありません。またタクシーは費用がかさむ上に、繁華街でないと拾うこともできません。 「自由に島中を移動したい」と考えているなら、レンタカーは必須と言えるかもしれません。
レンタカーのデメリット
奄美大島での移動手段で便利なレンタカーですが、利用する前にはしっかりとデメリットも把握しておきましょう。
奄美大島だけに限りませんが、自分でハンドルを握って車を運転するわけですが、事故に遭わないように注意しましょう。美しい海の風景にみとれて、脇見運転をしてしまっては、とても危険です。
それに、土地勘のない道を走るだけでも、事故にある確率はグンと上がります。レンタカーで島を移動する前には道をインターネットや観光ガイドで下調べしておきましょう。
また、奄美大島には観光客だけではなくて現地にする人も多くいます。その人口は約4万人(2016年時点)で、高齢者の方を多数住んでいます。また、奄美大島には特別天然記念物に指定されている「アマミノクロウサギ」が生息しています。絶滅危惧種にもなっているこのクロウサギは、夜行性でときおり道路にも飛び出すことがあるとのことです。
観光で気が緩んでしまってついついスピードを上げてしまって、高齢者の方や野生動物を誤って引いてしまわないように注意しましょう。
奄美大島のおすすめレンタカー屋
ここでは奄美大島のレンタカー屋についてご紹介をします。
奄美レンタカー
奄美大島の地域密着型のレンタカー屋といえば、奄美レンタカーです。
奄美レンタカーも空港近くにあるので、電話やインターネットでレンタル予約をしておけば、スムーズに観光を始めることができます。
また、奄美レンタカーは「ホテルニュー奄美」や「ホテルウエストコート奄美」などの宿泊施設と提携をしています。そのため、これらのホテルに宿泊予定の人だったら、レンタカーを割安で利用することができます。
奄美大島に店舗を構えるレンタカー屋の大半は、1店舗しかないため車の返却時にもわざわざその1店舗しかないお店まで車を持っていく必要があります。ですが、奄美レンタカーは奄美大島のなかでも数少ない乗り捨てができるレンタカー屋です。 「車の返却が面倒」と感じている人は、ぜひ奄美レンタカーを利用してみてください。

奄美ラッキーレンタカー
奄美ラッキーレンタカーは、空港前と名瀬長浜町の2箇所に営業所を構える奄美大島のレンタカー屋です。事前に予約をしておけば、黄色いポロシャツを着たスタッフが空港まで迎えに来てくれるので、初めて奄美大島に観光に行く人でも安心できるのが良いところです。
また、奄美大島のレンタカー屋のほとんどが営業時間が限られているところ、奄美ラッキーレンタカーでは、24時間のレンタカーの受け渡しと返却に対応してくれます。時間を気にせず、車を借りられるのは余計な心配事も減るので助かりますよね。
また、名瀬長浜町にある営業所は「ホテルビッグマリン奄美」の中にあって、レンタカーの貸し出し、返却はホテルのフロントで対応してくれます。もしも、ホテルビッグマリン奄美での宿泊を検討している人は、奄美ラッキーレンタカーを利用すれば効率的でもあります。

奄美大島にも全国展開している店舗があります
「奄美大島の観光ははじめて」「今までレンタカーを利用したことがない」という方は、全国展開している有名なレンタカー屋さんを利用するのも一つの手です。
奄美大島では、「ニッポンレンタカー」「オリックスレンタカー」など、非常に有名な店舗があります。レンタル代は少々張りますが、安心感は抜群でしょう。
格安レンタカーならここ
レンタカーを利用したいと思っている人の中には、とにかく安い価格でレンタルしたいと思っている人もいることでしょう。
全国展開をしているレンタカー屋は、サポートは充実していますが、少し割高でもありますからね。
ここでは、奄美大島で利用できる格安レンタカー屋をご紹介します。
【格安レンタカーその1】島レンタカー
「島レンタカー」の軽自動車のレンタルだったら1日あたり2,880円から利用ができます。
また、提携しているゲストハウス「涼風」を利用する人だったら、500円割引して車を借りることもできます。
早朝5時に到着する船にも対応して、車の用意をしてくれます。費用を抑えて奄美大島を堪能したい人にはおすすめのレンタカー屋です。

【格安レンタカーその2】マルヒラレンタカー
島一番の安さを誇るのが「マルヒラレンタカー」です。軽自動車だったら12時間を2,000円で借りることができます。また、1日(24時間)レンタルでも2,500円と、他のレンタカーよりも安めの金額設定になっています。
繁忙期のゴールデンウィークや夏休み、年末年始のシーズンは割高になるので、マルヒラレンタカーを利用する場合は、これらのシーズンは避けるのが賢い利用方法でしょう。

【格安レンタカーその3】 くろうさぎレンタカー
「くろうさぎレンタカー」も格安レンタカー屋の一つです。営業所を空港前と空港から古仁屋と呼ばれる地域の2箇所に構えています。
くろうさぎレンタカーは、空港から古仁屋へ向かう観光客向けに「片道利用」というプランを用意しているのが特徴です。空港で車をレンタルして、古仁屋で返却ができるので、バスの待ち時間などの貴重な時間のロスがなくなるのがメリットです。

まとめ
奄美大島は離島のリゾート地としては全国で3番目に大きな島です。そのため、移動手段として車を借りるのは必須ともいえます。
そういった島の事情もあってか、奄美大島の空港周辺には多くのレンタカー屋があります。日本中よく見るレンタカー屋から地元密着の店舗まで、多種多様です。
もしも奄美大島への観光を計画している人は、ホテル予約と同時にレンタカーの予約も済ませておくといいでしょう。